8月の3万ドル倶楽部は以下の通りです。第163回・8月21日(金)14:40~18:00・IT操作の徹底効率化~もっと効率化できる、パソコン等の操作~(株)スプラム代表取締役 竹内幸次氏 中小企業診断士ぜひご参加くださいませ。okapi595@gmail.com
Posted by ネット通販で月商300万円達成を目標「3万ドル倶楽部」 ネット通販の勉強会 on 2015年8月3日
2002年9月に開始、 毎月欠かさず実施、 2010年12月に100回! 2015年も最新の情報をもとに 検索エンジン対策=SEOなど 勉強します。 ![]() ネット通販の勉強会、 「3万ドル倶楽部」は2002年 (平成14年)9月に始まり、 毎月第3金曜日、欠かさず 開催し、2010年12月に 100回になりした。 鈴木大吉 このホームページの作者 090-4910-1157 このページの著者 |
![]() 100回記念品 |
3万ドル倶楽部2015年11月~12
月のスケジュール 第167回 12月18日(金) ・セマンティック検索とナレッ ジグラフ ・検索エンジン適正化スターターガイド・モバイルフレンドリーテスト。 第168回・1月15日(金) インスタグラム等、新しいITについての説明~竹内 幸次氏 第169回・2月19日(金)14:40~18:00 情報発信力でBtoBビジネスを変革、インターネット難民から脱出するため の処方箋 (有)オフィス・カミムラ ビジネス・経営アドバイザー 事業創造大学院大学客員教授(中小企業成長戦略担当)
上村 孝樹氏 *メンバーの皆様への個別訪問。 ご要請によりまして、メンバーの皆様のところへ個別に訪問し、ご相談に応じるなど売上げアップにご協力させて頂きます。交通費とも無料です(都内の場合)。ご遠慮なくお申し出ください。 お申し込みは、 090-4910-1157 okapi595@gmil.com 会場は、池袋西武百貨店別館9F コミュニティカレッジパソコン教室 |
![]() |
![]() 〒157-0066 東京都世田谷区 成城3丁目12-14 鈴木 大吉 電話/FAX: 03-3416-2632 携帯: 090-4910-1157 Email:okapi595@gmail.com |
オンラインショップ、電子商店など ネット通販で月商300万達成を 目標とする勉強会です。 3万ドル倶楽部は、今年で9年を迎え、 多くの出会いをもたらすのも魅力の ひとつです。月商300万円が 目標ですが、タイトルは呼びやすく 「3万ドル倶楽部」としました。
お金をかけない 検索エンジン対策=SEOを! IT活用・ネット通販の勉強会「IT研究会」、 ネット通販で月商300万円達成を目標の 勉強会「3万ドル倶楽部」、 2つの勉強会では、「お金をかけない 検索エンジン対策=SEO」についても 様々な施策により成果を上げております。 Email:okabi595@gmai.com 電話03-3416-2632 090-4910-1157
|
3万ドル倶楽部は、 毎月第3金曜日 14:40~18:00 途中40分ほど、講師を囲んでの お茶会があります。 会場は、 池袋西武百貨店 別館9F 池袋コミュニティカレッジパソコン教室 (会場は、開催日により変更する場合があります) |
![]() |
ネット通販、 オンラインショップで 成功しよう! ただいま、メンバー 50数名。 メンバー若干名 募集中! |
![]() ネット通販・オンライン ショップ、ネットショップ お問い合わせと加入の お申し込みは、 電話/FAX:03-3416-2632 :090-4910-1157 okapi595@gmail.com |
参加費は、月々4、800円、 半年分28、800円を前納して 頂きます。 なお、当日、メンバーの方がご欠席の ときは、代理の方にご出席いただき、 参加費のご返還はご容赦頂いております。 |
3万ドル倶楽部の教室風景を ご覧くださいませ |
ネット通販・オンラインショップ・ ネットショップ・電子商店の勉強会 ★テーマ、講師2009年~2015年 |
|
2011年 1月14日(金) 第103回 |
特別勉強会 18:00より、場所は同じ。参加費一人3、000円 (メンバー以外の方は4、800円) ・本年もっとも重要な課題、Googleサイトの作り方続編~ホームページを 沢山作りましょう! |
12月17日(金) 第102回 |
・この日に限り下記に変更します。時間も16:00よりです。 ・インターネットの最新情報とネット通販の事例研究他。 鈴木 大吉 ・18:00より納涼懇親会(費用のご負担はありません) 余興のビンゴゲームの景品、千円相当の品、ご持参ください。 「場所」湯島 スパッツィオ・カフェ。文京区湯島3-17-13 阿部ビル1F 電話 03-3834-1163 メトロ千代田線湯島駅5番出口徒歩1分、ローソンの脇を入る |
12月7日(火) 18:00より、 第101回 |
特別勉強会 18:00より、場所は同じ。参加費一人3、000円 ・わが社のYou Tube活用法とその効果 株式会社伸和工業 島倉 賢三氏 ・サイト作成の際のYou Tubeの取り込み方 鈴木 大吉 |
11月19日(金) 第100回 |
・携帯通販の成功するポイントと携帯通販向けASPのaishipのご紹介 (株)ロックウェーブ 代表取締役 岩波 裕之氏 http://www.aiship.jp/ 「註」ASPとは、Application Service Provide、(アプリケーションサービスプロバイダ)。 ビジネス用のアプリケーションソフトをインターネットを通じて顧客にレンタルする事業者のこと |
11月9日(火) 特別勉強会 |
・Gmail(Googlのメール、無料)まだの人集まれ!・Gmailの使い方 ・Googlサイト(Googlのホームページ作成ソフト、無料)の初歩と 一歩進んだ使用法(カスタマイズ)。(株)エフスタイル軽井沢 福田英二氏 |
10月15日(金) 第99回 |
・持続可能なネットビジネスの研究~もう本物しかいらない~ 株式会社 サカエヤ 代表取締役 新保吉伸氏 ◎近江牛ドットコム http://www.omi-gyu.com/ ◎サカエヤ業務用卸 http://www.omigyu.co.jp/ ◎近江牛さかえや http://www.rakuten.ne.jp/gold/omi-gyu/ ◎ホルモンドットコム http://www.holumon.com/ |
10月13日(水) 特別勉強会 |
18:00~21:00。参加費お一人3千円。 ①動画(YouTube)の作成、アノテーション(注釈文)を入れる、テロップを流す。 ②誰もがテレビ局を持てる、ユーストリーム(Ustream)の実演、演習。 ③Twitterについて考える。 講師 Ustream、セミナー撮影のプロ 木村 博史氏 レントール江戸川 代表取締役 城戸 満春氏ほか。 木村さんのスタジオホームページ http://seminar-studio.com/ |
9月17日(金) 第98回 |
・商品ジャンル別インターネット通販での勝ち方 株式会社コマースデザインラボラトリー 社長 重本 隆之氏 |
9月1日(水) 第97回 |
【実践編】 ・無料でいくつものホームページができるGoogleサイトの作り方 ~小規模企業の情報共有のツールにもなります~ ・動画を撮り、You Tubeへ載せ、ブログやサイトへ掲載する方法 鈴木 大吉 |
8月20日(金) 第96回 |
・この日に限り下記に変更します。時間も16:00よりです。 ・インターネットの最新情報とネット通販の事例研究他。 鈴木 大吉 ・18:00より納涼懇親会(費用のご負担はありません) 「場所」湯島 スパッツィオ・カフェ。文京区湯島3-17-13 阿部ビル1F 電話 03-3834-1163 メトロ千代田線湯島駅5番出口徒歩1分、ローソンの脇を入る |
7月16日(金) 第95回 |
・日本で一番使われているアメブロ(アメーバーブログ)完全攻略と SEOのお宝情報」(仮題) 社団法人全国LPO協会理事 中嶋 茂夫 氏 |
6月18日(金) 第94回 |
・SEOとキーワード選定のポイント クリエイトオンライン株式会社 代表取締役 新井弘之氏
株式会社グラソフト ビジネスプロデューサー 清水恭平氏
・リスティング広告(検索連動型広告)、オーバーチュアの実際 株式会社東京パック 松本幸一郎氏 ・SEOの重要な要素、「被リンク」について、 ・メンバーのサイトに学ぶ「株式会社伸和工業」 ・YahooがGoogle陣営のYou Tubeを検索対称にしている 鈴木 大吉 |
5月21日(金) 第95回 |
・続、中小企業のためのネット通販ツボ~成功事例から学ぼう!~ ・Googleアナリティクスの使い方 (株)創 社長 eエヴァンジェリスト 村上 肇氏 (株)創 社長の村上 肇氏は、ネット通販の草分けで、1999年頃、大津市に ある磁石の製造販売会社(株)二六製作所をネット通販で立ち直らせ、その後 コンサルタントとして独立された斯界の第一人者です。 |
4月16日(金) 第93回 |
・日常の仕事に役立つGoogleなどの活用法 ・メールでの情報管理方法 ・文書ファイルの共有方法 Dropboxとは ・クラウドとしてのGoogle活用法 ・Googleサイトを実際に使ってみる 青森公立大学 教授 志賀敏宏氏 |
4月14日(水) 18:00より 第92回 |
・座学 ケータイサイト全盛時代に備える ・実習 ケータイサイトを作ろう。QRコードの作成と活用も 鈴木 大吉 |
3月19日(金) 第91回 |
・素人丸出しのホームページで年間3、000件以上の見積り依頼、2億の売上げ 総合レンタルショップ レントオール江戸川 城戸 満春氏 ・3万ドル倶楽部メンバーのサイト研究(一部、交渉中) 美容室ボイラー、株式会社伸和工業 スポーツユニフォームなど、ツバメヤスポーツ フラワーキーパー、東洋産機株式会社 |
2月19日(金) 第90回 |
・この日に限り下記に変更します。時間も16:00よりです。 ・ネット関連でも成長著しい中国の現況と中国向けネット通販について。 ・インターネットの最新情報とネット通販の事例研究。 鈴木 大吉 ・18:00より新年懇親会(費用のご負担はありません) 「場所」湯島 スパッツィオ・カフェ。文京区湯島3-17-13 阿部ビル1F 電話 03-3834-1163 メトロ千代田線湯島駅5番出口徒歩1分、ローソンの脇を入る |
2010年 1月15日(金) 第89回 |
・中小企業のためのネット通販ツボ ~成功事例から学ぼう! (株)創 社長 ・村上 肇氏 (株)創 社長の村上 肇氏は、ネット通販の草分けで、1999年頃、大津市に ある磁石の製造販売会社(株)二六製作所をネット通販で立ち直らせ、その後 コンサルタントとして独立された斯界の第一人者です。 |
12月18日(金) 第88回 |
・動画の撮り方とYou Tubeの完全攻略マニュアル インプレスジャパン刊「You Tube完全攻略マニュアル」の著者 田口 和裕氏 |
11月20日(金) 第87回 |
この日の内容は、 1、携帯インターネットの利用状況など(総務省の調査から)。 2、ケータイサイトを作ろう。QRコードの作成と活用も。 作って頂くサイトは、会社のポータルサイトです。 趣味の紹介、お店などでも結構です。 作成したデータは、すでにある御社のサイトのサーバーにおきますので、 新たな費用は発生しません。 会社のホームページの場合、今回は、次の4ページの構成になります。 1、○○会社 ホームページの顔として、内容の紹介や最新情報を記載するページです。 2、会社概要、 会社の概要を記載するページです。 3、製品情報 製品情報を写真つきで掲載するページです。 4、お問い合わせ お客様からのお問い合わせ先を案内するページです。 鈴木 大吉 |
10月16日(金) 第86回 |
・起死回生、逆転満塁ホームラン。ネットによるビジネスの急展開を語る。 シャッターの中山 中山 敦雄氏 ・多くのキーワードでGoogle、Yahooとも1位の要因は何か?。 みんなで考えてみよう。 ・クラウドコンピューティングの常識。 ・20GBのクラウドを年間6、800円で購入。(iphone購入時の割引料金) 今後どのように使っていくか。 ・インターネット、ネット通販の最新情報、アクセス急増のサイト。 ・2冊の本から得たもの。 1、またあなたから買いたい!カリスマ新幹線アテンダントの 一瞬で心をつかむ技術。 2、ネットショップで年商1億をつくる究極のおもてなし法。 ・You Tubeの活用法。 ・ 鈴木 大吉 |
9月18日(金) 第85回 |
・「今すぐできる!売れる惚れる写真講座」 ・ウェブマスター 関口 むつみ氏 ・フォトマスター検定(文科省後援)準一級 Yahoo検定デジカメエキスパート一級 川野 恭子氏 |
8月21日(金) 第84回 |
・この日に限り下記に変更します。時間も16:00よりです。 ・インターネットの最新情報とネット通販の事例研究。 鈴木 大吉 ・18:00より納涼懇親会(費用のご負担はありません) 「場所」湯島 スパッツィオ・カフェ。文京区湯島3-17-13 阿部ビル1F 電話 03-3834-1163 メトロ千代田線湯島駅5番出口徒歩1分、ローソンの脇を入る |
7月17日(金) 第83回 |
・見積依頼や問合せが増えるホームページの作り方とその運営の仕方と最新の SEO(検索エンジン最適化)。 (有)サーブ 山田 雅彦氏 |
6月19日(金) 第82回 |
・メルマガを中心として、うまくホームページやブログを連動させ、 今の顧客ではなく一歩先の顧客を育てる (有)ティーキューブ 高橋 浩子 氏 |
5月15日(金) 第81回 |
・1時間で作る携帯サイト、携帯で売上を上げる方法 オリジナルネイル用品 ネイルステージの卸・通販・販売 (株)サンバード 吉田 勝彦氏 |
4月17日(金) 第80回 |
・ネットショップオーナーのための Gooleなどが提供する便利なツールのすすめ 青森公立大学経営経済学部 地域みらい学科 教授 志賀敏宏氏 ・ヤフーオークションの活用とネット通販の現況 (有)佐藤美術工芸 佐藤一夫 氏 |